家庭農園とプラスα

油屋農園雑記

2025/9/4

初心者必見🌱ベランダでほうれん草プランター栽培✨無農薬でかんたん育て方ガイド

こんにちは〜♪ みんな元気かな?最近スーパーの野菜がちょっと高くて、ほうれん草を買うのをためらっちゃうことってない?私はこの前、鍋に入れるほうれん草が高くてビックリしちゃったよ😣💦 それに「無農薬の安全な野菜を食べたいな〜」なんて思うことも増えたんだよね。実は今、SNSでもベランダ菜園がちょっとしたブームだし、自分でお家で野菜を育てる女子が増えてるみたい🌟 家庭菜園なら新鮮で安全なお野菜を好きなときに収穫できるし、お財布にも優しいから一石二鳥だよね👍 そこで今回は、マンションの一般的なベランダでも育てられ ...

2025/9/4

🥬白菜の育て方✨初心者でもプランターで簡単♪失敗しないコツ

やっほー!最近スーパーで白菜がすごく高くて、思わずびっくりしちゃったの😵💦冬はお鍋に白菜が欠かせないのに、これじゃお財布に厳しいよね…。だったらいっそ、自分で育ててみるのはどうかな?実は今、家庭菜園で白菜を育てる女子が増えてるんだって✨ でも「白菜って育てるの難しそう…」「虫とかつきそうで心配~😭」なんて思ってない?大丈夫、大丈夫!白菜はコツさえ掴めば、初心者さんでもちゃんと立派に育てられる野菜だよ。私も最初は不安だったけど、防虫ネットを使ったら虫も怖くなかったし、収穫できたときは感動しちゃった😆💓 しか ...

2025/9/4

大根の育て方🍀秋まきでプランターでもカンタン美味しく育てちゃおう♪

やっほー!元気してる?最近、少しずつ秋めいてきて過ごしやすくなってきたよね🍁。この前ね、友達とカフェでおしゃべりしてたら「最近スーパーの野菜、高くない!?💦」って話になって、大盛り上がりしちゃったの。そこで出た結論が「だったら自分で育ててみようよ!」😆。そんなノリで、私ついにベランダ家庭菜園デビューしちゃいました~!✨ 中でも今ハマってるのが秋まきの大根をプランターで育てること。えっ、大根ってプランターでできるの!?って驚いちゃうよね。私も最初は半信半疑だったんだけど、調べてみたら秋は虫も少ないし気候も優 ...

2025/9/3

9月まきにんじん栽培🌱初心者さん必見のコツ&可愛い品種まとめ🎀

こんにちは〜!季節はそろそろ秋に向かう9月だね。今年の夏はガーデニングや家庭菜園がSNSでもトレンドで、私もついに「#家庭菜園デビュー」しちゃった♪最近はおしゃれなベランダ菜園とか流行ってて、野菜を育てる女子も増えてるみたい。そこで今回は、秋の始まりにピッタリなにんじん栽培のお話をしようかなと思います😊 にんじんって、美容と健康にも良いし料理の彩りにもなる優秀野菜。でも「なんだか育てるの難しそう…」って思ってない?実は私も最初そう感じてたの!でもね、にんじんはコツをおさえれば初心者さんでもちゃんと育てられ ...

2025/9/1

🌻➡️🍁夏から秋へ!家庭菜園の衣替え準備術✨初心者ガールズトーク

やっほー♪夏の暑さもようやく一段落して、朝晩は少し涼しくなってきたね。衣替えの季節がやってきたけど、お洋服だけじゃなく家庭菜園もそろそろ衣替えしちゃお?🌟 夏に頑張ってくれたトマトやキュウリたちに「おつかれさま」して、今度は秋~冬野菜の出番だよ!秋は空気がカラッとして過ごしやすいし、植物にとってもベストシーズン。実はね、秋植え野菜って初心者にとってメリットがたくさんあるの。夏より育てやすくて失敗しにくいから、ガーデニングデビューにもピッタリなんだ😉💕 それに最近、家庭菜園がじわじわブームになってきているの ...

2025/9/1

8月の家庭菜園まとめ🌸失敗と学び・9月に向けたチェックリスト

こんにちは~!🌞8月もあっという間に終わりだね。みんな夏はどう過ごしたかな?私は毎日暑すぎてアイスを手放せなかったよ🍨(笑)。花火大会や夏祭りも楽しかったけど、その裏でうちのプランター菜園たちは暑さでヘロヘロ…💦水やりに追われたり、虫との格闘があったりと大変だったの。今回は8月の家庭菜園の振り返りとして、私が体験した失敗談と学びをガールズトーク風に共有しちゃうね!🌟 さらに、9月に向けての準備チェックリストも用意したから、一緒に秋冬野菜の準備を始めよう~💪✨ 目次 プランター栽培の工夫(暑さ対策、水はけ、 ...

2025/8/29

🥔ひんやり美味しい!ビシソワーズの作り方💛じゃがいもで簡単おしゃれスープ♪

🍽️ちょっと聞いて〜!夏バテのときって、あったかい料理つらくない? ねぇねぇ、ちょと涼しくなってきたとはいえまだまだ暑いよね・・・クーラーは欠かせない今日この頃なの😅野菜たちを確認しているだけでも汗がじんわり出ちゃってお料理する時キッチンで火を使うと汗だくになっちゃうよね💦そんなときに超おすすめなのが…じゃがいもで作る冷製スープ「ビシソワーズ」✨✨ 冷たくて、なめらかで、しかもお腹にやさしいの💛おしゃれなレストランのスープっぽいのに、作り方はびっくりするくらいカンタンなんだよ♪しかも!おうちで育てたじゃが ...

2025/8/29

🍁夏のプランターを秋野菜に衣替え🌱初心者も簡単ガーデニング♪おすすめ秋野菜8選

やっほー!夏もそろそろ終わりに近づいてきたね🍉💦 朝晩に吹く風がちょっぴり涼しくなって、秋の気配を感じる今日この頃だよ。皆は夏バテしてないかな?私はというと、暑さに負けず庭いじりを楽しんでたよ🌟夏の間はトマトやバジルをいっぱい育てて、“家庭菜園って楽しい!” って毎日ウキウキだったの✨ でもね、季節はもう秋モードにシフトしつつあるの🍁衣替えの季節がやってくるように、ガーデンも夏野菜から秋野菜へチェンジするタイミング!最近はコンビニでもかぼちゃスイーツやお芋フレーバーのお菓子が並び始めて、「あ〜秋が来るんだ ...

2025/8/28

🍅夏野菜(トマト・ナス・ピーマン)片付けしちゃお♪ 秋冬野菜への衣替え準備ガイド✨【初心者向け】

こんにちは〜!まだまだ日中は真夏みたいに暑いけど、夕方になるとちょっとだけ秋の気配を感じるようになってきたね。蝉の大合唱も少し静かになって、代わりに夜には鈴虫のリーンリーンって可愛い声が聞こえてきたりして…季節の移り変わりを感じる今日この頃だよ🌟 夏休みも終盤、そして私たちの家庭菜園の夏野菜(トマト・ナス・ピーマン)たちもそろそろシーズンオフ。暑い中いっぱいお世話して、たくさん収穫できたね!自分で育てた野菜を食べた時の感動、忘れられないの✨「今年のトマト、甘くて最高だったよね〜」「ナスもトロトロで美味しか ...

2025/8/27

9月に植えるべき野菜🌱初心者向けガールズトークで楽しく菜園デビュー!

こんにちは〜!暑〜い夏も終わりに近づいて、少しずつ秋の気配を感じる(?)ようになってきたね🍁。みんな元気かな?私は夏の間、かき氷を食べすぎちゃって少し反省中なの😅。でも夜には虫の音が聞こえてきて、「ああ、秋が来るんだな〜」ってちょっとワクワクしてるよ。秋といえば食欲の秋!美味しいものが盛りだくさんの季節だけど、自分で育てた野菜を使った料理が食べられたら素敵だと思わない?😊 実は、9月って家庭菜園を始めるのにとっても良い時期なんだよね。春だけじゃなく、秋から育て始める野菜もたくさんあるの!夏より涼しくて過ご ...

« Prev 1 2 3 4 … 45 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Recent Posts

  • 秋冬野菜を守ろう🐛ナチュラルにできる病害虫対策まとめ🌱
  • 初心者でもカンタン🌟一年中楽しめるベビーリーフ栽培ガイド【地植え・プランター・室内・水耕】
  • ベランダでもOK🌱初心者ガールのための✨楽しく育てるエンドウ&そら豆栽培ガイド💕
  • 秋冬に楽しめるブロッコリー品種たち🌱✨ガールズ菜園トーク
  • 🧅✨初心者OK!赤玉ねぎ&白玉ねぎの秋まき栽培💖苗づくり~収穫まで徹底ガイド

Recent Comments

  1. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に leona787pique より
  2. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に leona787pique より
  3. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に 池田剛士 より
  4. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に 池田剛士 より

Archives

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Categories

  • How to
  • Uncategorized
  • アスパラ
  • オーブン料理
  • おうちごはん
  • オクラ
  • オシャレ
  • お菓子作り
  • ガーデニング
  • ガーデニング初心者
  • かぼちゃ
  • キウイ
  • キッチンの知識
  • きゅうり
  • クリスマス
  • ゴーヤ
  • コメダ
  • さつまいも
  • しそ
  • じゃがいも
  • スイーツ
  • スターフルーツ
  • すもも
  • ダイエット
  • たまのおでかけ
  • とうもろこし
  • トマト
  • ナス
  • にんじん
  • ねぎ
  • ねこ
  • ねこねこ
  • ハーブ栽培
  • バジル
  • パン
  • プランター
  • プランター栽培
  • ブルーベリー
  • ブロッコリー
  • ベランダ菜園
  • ヘルシーレシピ
  • ほうれん草
  • ゆず
  • ライフスタイル
  • リボベジ
  • リンゴ
  • レシピ
  • レタス
  • レモン
  • 作り方
  • 保存方法
  • 健康・美容
  • 冬の料理
  • 冬野菜
  • 冬野菜栽培
  • 初心者向け
  • 初心者向けガイド
  • 収穫
  • 園芸
  • 土づくり
  • 土壌改良
  • 夏果物
  • 夏野菜
  • 夏野菜の片付け
  • 大根
  • 大葉
  • 季節のレシピ
  • 季節の家庭菜園
  • 季節別野菜栽培
  • 室内栽培
  • 害虫
  • 害虫対策
  • 家庭園芸
  • 家庭菜園
  • 家庭菜園道具
  • 家庭農園
  • 年末年始の食文化
  • 手作り
  • 手作りレシピ
  • 日本の文化
  • 春菊
  • 春野菜栽培
  • 朝ごはん
  • 果樹栽培
  • 果物
  • 柿
  • 栄養素
  • 根菜
  • 栽培方法
  • 梅
  • 梨
  • 水耕栽培
  • 無農薬栽培
  • 環境にやさしい農業
  • 甘夏
  • 畑
  • 白菜
  • 知恵
  • 秋冬野菜
  • 秋冬野菜の準備
  • 秋種まき野菜
  • 秋野菜
  • 種まき
  • 簡単レシピ
  • 育て方
  • 自家製
  • 自然農法
  • 自給自足
  • 花
  • 茗荷
  • 葉物野菜
  • 調理
  • 調理法方
  • 豆類
  • 農薬
  • 追熟方法
  • 里芋
  • 野菜
  • 野菜の育て方
  • 野菜料理
  • 金柑
  • 鉢植え栽培
  • 長ネギ
  • 食べごろの見分け方

家庭農園とプラスα

油屋農園雑記

© 2025 油屋農園雑記