家庭農園とプラスα

油屋農園雑記

2024/11/20

激うま!ブロッコリーのガーリックバター炒め!

ブロッコリー祭り開催中! ブロッコリーはカサもあるし、食感もいいし、食べ応え抜群です! ダイエット中にお腹が空いてきたらとりあえずブロッコリーって言うてもあります^^; ブロッコリーってタンパク質も取れるのでダイエット界、マッチョ界隈からもてはやされてます^^ でも、たまにはダイエットとか考えずにガッツリパンチの効いた料理食べたい!!! っていうダイエット中の方、こちらのレシピが超絶お勧めです!!! ブロッコリーのガーリックバター炒め ブロッコリーのシャキシャキ感とにんにくの香り、バターのコクが絶妙にマッ ...

2024/11/19

ブロッコリーの洗い方

ブロッコリー祭り継続中です^^v 野菜は調理する前に水で洗って泥やゴミなど落として綺麗にしていると思いますが、ブロッコリーって「森」の部分の密度高くて洗いにくいですよね? どうやって洗えばいいの? そんな疑問にお答えします。 是非参考にしてみてください。 それではいきましょう! ブロッコリーは、密集した房の部分に汚れや虫が入り込みやすい野菜です。以下に、ブロッコリーをきれいに洗う手順を詳しく説明します。 準備するもの ボウルまたは大きめの容器 流水 塩または酢(汚れや虫を落としやすくするために使用) ブラ ...

2024/11/18

ブロッコリースプラウトの育て方

栄養価高いらしいです! どんな植物も種の状態から芽が出る時は相当なエネルギーが必要ですもんね。 そのエネルギーを土からではなく、まずは自分自身の中から搾り出さなきゃいけないんですからそうなりますよね。 だから種や発芽したての芽ってかなり栄養素が詰まっているって思っていいかもしれませんね。 大豆、ごまなどなど。 ということで、ブロッコリースプラウト、全体的に栄養価も高く抗酸化作用(アンチエイジング)など頼もしい栄養素がたくさんなので是非育てたくなりました! 結論から言うと、タネ撒いてからだいたい10日で収穫 ...

2024/11/18

ブロッコリースプラウトの栄養価

ブロッコリー祭りでちょっとブロッコリースプラウトについて書いていたのですが、ブロッコリースプラウトの栄養価、特に、スルフォラファンはちょっとしたものだなと思い記事にしてみましいた。 ちょっと詳しく書いて見いたので興味のある人はどうぞ。 スルフォラファン(Sulforaphane)は、主にアブラナ科の植物(ブロッコリー、ケール、カリフラワーなど)に含まれる天然の有機化合物です。特にブロッコリースプラウトに多く含まれており、その健康効果が注目されています。 スルフォラファンの特徴 グルコシノレートの一種 植物 ...

2024/11/18

ブロッコリースプラウトとは?

ブロッコリー祭りの最中ですが、ブロッコリースプラウトについてもお話ししておこうと思います。 ブロッコリースプラウトって?ってちょっと興味を持った方は見ていってください^^ ブロッコリースプラウトは、ブロッコリーの種から発芽したばかりの若い芽(=スプラウト)のことを指します。これらは非常に栄養価が高く、特に健康効果が期待されるスルフォラファンという成分を多く含んでいることで注目されてい流みたいです。 特徴 外見 細い茎と小さな葉を持ち、シャキシャキとした食感があります。 色は緑色で、鮮やかな見た目が特徴です ...

2024/11/15

ブロッコリーとチキンのオーブン焼き

ブロッコリーが指定野菜になるのでブロッコリー祭りを開催しているのですが気づいたらブロッコリーのレシピだらけになってきましたね^^; 美味しいので仕方ない(?!)のですがたまには別の野菜の紹介もも…と思いつつやっぱり今日もブロッコリーです^^v 今回は「ブロッコリーとチキンのオーブン焼き」です。今年の冬は少し暖かいですが、寒くなってきた時に『ブロッコリー』で『チキン』で『オーブン』なんて素敵な単語を並べたらおいしくないわけがない!ということで、そんなレシピです♪( ´▽`) 「ブロッコリーとチキンのオーブン ...

2024/11/14

簡単濃厚!ブロッコリーとツナのクリームパスタ

例によって^^ ブロッコリー祭り開催中です。※ブロッコリー祭りとは・・・ブロッコリーが国の指定野菜になったことで、消費者は価格や供給量が安定してニッコリ、農家さんは不作の年など国からの支援がありニッコリ、ブロッコリー大好き民狂喜乱舞で三方よしなことから、個人的に舞い上がっているだけのお祭りです^^; ちなみに、指定野菜になるのは2026年からということですが、クリスマス・イヴ・イヴ・イヴからもうめっちゃ楽しい!というノリでブロッコリーを楽しんでます。 前説が長くなりましたが、今日のテーマはブロッコリーとツ ...

2024/11/13

止まらない美味しさ!ブロッコリーの唐揚げ

ブロッコリーが国に指定野菜に認定された記念ということで、いち家庭菜園家&ブロッコリー好きとして勝手にブロッコリー祭りを開催中です^^ 指定野菜となるのは2026年度からなのですが、ブロッコリーの価格が安定するので安心して買えるようになる、ということから勝手に前々祝いです! クリスマス・イヴ・イヴ・イヴぐらいからもう楽しい!みたいなノリです^^; さて、今回はブロッコリーの唐揚げです! ブロッコリーの唐揚げは、ブロッコリーに味をつけ、衣をつけてカリッと揚げることで、食感と風味が楽しめるおかずやおつまみとして ...

2024/11/12

ブロッコリーとポテトのクリームスープレシピ

ブロッコリー祭りはまだまだ続きます^^ 二日連続ブロッコリーとポテトのレシピをお勧めしていますが、美味しいのだから仕方ない^^: 冬の季節にあったかく、野菜の栄養を逃さないレシピといえばやはり、スープ系になると思います。鍋もそうかな?とも思うんですが、やはり飲み切ることを前提としたスープの方が栄養逃さない率ではNo.1でしょう! そもそも、冬にあったかくて美味しいのは幸せですよね。 ということでそんな幸せレシピをご紹介していきます。 それでは早速行きましょう! 材料(約2~3人分) ブロッコリー:1/2株 ...

2024/11/11

ブロッコリーとポテトのグラタンレシピ!

ブロッコリー祭り継続中です! ブロッコリー祭りとは・・・ブロッコリーが指定野菜に認定されたので消費者よし、生産者よし、世間よしの三方よしな話題に勝手に盛り上がっている取り組みです^^; 今まで、ブロッコリーの育て方や栄養価、茹で方なんかについて書いてきましたが、ついに美味しいレシピについても書いておこうと思います。 まずは「ブロッコリーとポテトのグラタン」です! ブロッコリーはグラタンにしちゃうとかなり美味しくなっちゃうヤツなのでおすすめです! 以下、詳細な作り方をご紹介します。野菜やタンパク質など栄養バ ...

« Prev 1 … 26 27 28 29 30 … 46 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Recent Posts

  • 🎃初心者のためのハロウィンかぼちゃ栽培ガイド🍂品種選びと秋植えのコツ満載!
  • 🌸100均DIYで簡単!木製素材で作るナチュラルかわいいプランター&支柱アレンジ術🎀
  • ラディッシュの育て方🌸秋まきのかわいい野菜
  • 秋に育てるニラの簡単プランター&地植えガイド🌱ベランダでもお庭でもOK!
  • 🌼初心者必見🌼カリフラワーの育て方💖プランター&地植えで失敗しない栽培ガイド🌱

Recent Comments

  1. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に leona787pique より
  2. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に leona787pique より
  3. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に 池田剛士 より
  4. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に 池田剛士 より

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Categories

  • How to
  • Uncategorized
  • アスパラ
  • オーブン料理
  • おうちごはん
  • オクラ
  • オシャレ
  • お菓子作り
  • ガーデニング
  • ガーデニング初心者
  • かぼちゃ
  • キウイ
  • キッチンの知識
  • キャベツ
  • きゅうり
  • クリスマス
  • ゴーヤ
  • コメダ
  • さつまいも
  • しそ
  • じゃがいも
  • スイーツ
  • スターフルーツ
  • すもも
  • ダイエット
  • たまのおでかけ
  • とうもろこし
  • トマト
  • ナス
  • にんじん
  • ねぎ
  • ねこ
  • ねこねこ
  • ハーブ栽培
  • バジル
  • パン
  • プランター
  • プランター栽培
  • ブルーベリー
  • ブロッコリー
  • ベランダ菜園
  • ヘルシーレシピ
  • ほうれん草
  • ゆず
  • ライフスタイル
  • リボベジ
  • リンゴ
  • レシピ
  • レタス
  • レモン
  • 作り方
  • 保存方法
  • 健康・美容
  • 冬の料理
  • 冬野菜
  • 冬野菜栽培
  • 初心者向け
  • 初心者向けガイド
  • 収穫
  • 園芸
  • 土づくり
  • 土壌改良
  • 夏果物
  • 夏野菜
  • 夏野菜の片付け
  • 大根
  • 大葉
  • 季節のレシピ
  • 季節の家庭菜園
  • 季節別野菜栽培
  • 室内栽培
  • 害虫
  • 害虫対策
  • 家庭園芸
  • 家庭菜園
  • 家庭菜園道具
  • 家庭農園
  • 年末年始の食文化
  • 手作り
  • 手作りレシピ
  • 日本の文化
  • 春菊
  • 春野菜栽培
  • 朝ごはん
  • 果樹栽培
  • 果物
  • 柿
  • 栄養素
  • 根菜
  • 栽培方法
  • 梅
  • 梨
  • 水耕栽培
  • 無農薬栽培
  • 環境にやさしい農業
  • 甘夏
  • 畑
  • 白菜
  • 知恵
  • 秋冬野菜
  • 秋冬野菜の準備
  • 秋種まき野菜
  • 秋野菜
  • 種まき
  • 簡単レシピ
  • 育て方
  • 自家製
  • 自然農法
  • 自給自足
  • 花
  • 茗荷
  • 葉物野菜
  • 調理
  • 調理法方
  • 豆類
  • 農薬
  • 追熟方法
  • 里芋
  • 野菜
  • 野菜の育て方
  • 野菜料理
  • 金柑
  • 鉢植え栽培
  • 長ネギ
  • 食べごろの見分け方

家庭農園とプラスα

油屋農園雑記

© 2025 油屋農園雑記