家庭農園とプラスα

油屋農園雑記

2024/5/7

ちまき!

今日はちまきを作ったので笹で包んでみました。 笹は熱湯消毒して、餅米でしっかりと中身を作りました。 中身の方はまた今度ということで、笹で包んだことを強調したいと思います。 農園っぽいですよね。 ちまきということで、使用しているのは熊笹です。 ちまき、実は外郎(ういろう)みたいな甘いのと、餅米のしょっぱい系のがありますよね。 どちらも好きなのでドンとこいです。 ちゃんと巻いてるでしょ? 美味しくいただきました。 ということで今日はここまで。 ではでは。

2024/5/6

ツツジの花

GWももう終わりますね。 寂しい限りです。 ですが、植物は元気です。 今日はツツジ。 ツツジは4月から5月にかけて花が咲き乱れます。 ツツジの花言葉は「愛の喜び」「恋の喜び」「初恋」 なんだか甘い感じです。 実際、人間が花の根元(花弁のあたり)を吸っても甘く感じるぐらいの蜜量があります。 これから他の植物もどんどん育ってきて楽しい時期になります。 楽しみですね。 そんなわけで、今日はここまで。 ではでは。

2024/5/2

ゆずの花

今日はゆずの花のお話。 ゆずは全国的には「馬路村」が有名ですよね。 「ごっくん馬路村」とか美味しくてかなり推しです。 そんなゆずですが、こんな白い可愛い花が咲きます。 冬至の時お風呂に入れるイメージだと思うのですが、収穫時期は7〜8月です。 実は真夏に取れるんです。 これらこの花が実になって育つ感じですね。 今年も冬至にゆずを入れる予定です。 楽しみ。 と言うことで今日はここまで。 ではでは。

2024/5/1

レモン、再び

今日は久々に植物の話。 以前も登場した、レモンです。 レモン、以前の苗はこんな感じでした↓ ですが、 今はこんなです!↓↓↓ 赤い蕾ができています。 これから育って花が咲いていきますね。 楽しみです。

2024/4/29

ねこねこ食パン

美味しいお話が続きます。 今日はねこねこ食パン。 「ANTIQUE(アンティーク)」と言うパン屋さんの看板メニューで1斤丸ごと猫のシルエットをした食パンがあります。その名の通り食パンなのですが、金太郎飴のようにどこを切ってもにゃんこのシルエットで悶絶します🐈 しかも、毎月のように新しい味が出てきて楽しいです。 ホームページにはちょっとブサイク(褒めてる)なにゃんこがマスコット的にいるのですが、絶妙なブサイクさ(褒めてる)が可愛いいのなんのって・・・ そして、何より、「ねこねこ」っていうネーミングセンス🐈🐈 ...

2024/4/28

シロノワール

2回連続コメダの話題です。 どうせならと朝行ったらモーニング時間内(開店〜11:00)だったので モーニングとシロノワールです。 お腹いっぱいになりました。 幸せです。 今日はここまで。 ではでは。

2024/4/27

コメダ珈琲店のカツカリーパン

相変わらず逆写真詐欺ですね。 安定の美味しさのコメダカツカリーパンです。 初めてコメダでこれが運ばれてきた時の衝撃は今でも忘れられません。 噂にまごうことなき逆写真詐欺なメニューと実際のギャップよ・・・ 写真ではあまりその凄さを伝えきれていませんが、これだけは言わせてください。 好きです、コメダ。 コメダ植えて、秋にはコメダ収穫したい・・・ 売ってないかなぁ、コメダの苗。 仕方ないから明日はシロノワールを収穫に行きます。 今日はここまで。 ではでは。

2024/4/26

リンゴの花がいっぱい

植物も毎日観察しているとすくすく育っているのが垣間見れて楽しいですね。 今回は、リンゴの花がいっぱい咲き乱れていました。 リンゴがいっぱいなる予感・・・ 今から楽しみです。 今年はジャムでも作ろうかな🍎 そういえばアップルの発表会が5/7(日本時間23時〜)あるようです。 今回は何が発表されるんでしょう? こちらも楽しみです。 今日はここまで。 ではでは。

2024/4/25

ミツバで朝食を

朝食シリーズです。 ミツバのおひたしを作ってみました。 海苔をかけるだけで美味しさが増します。 こっちは炊き込みご飯の上に大きなミツバを乗せました。 例によって少し育ちすぎな気増しますがそこはご愛嬌です。 ゴールデンウィークまであと少しですね。 もうちょっと頑張りましょう。 と言うわけで今日はここまで。 ではでは。

2024/4/24

アスパラの収穫

アスパラの収穫を行いました。 少し成長し過ぎたノッポなアスパラでした。 今期ふきのとうに次ぐ2種類目の収穫です。 ↑これを ↑こうして ↑こうなって ↑こうなりました。 とっても美味しい朝食に早変わりしましたとさ。 めでたしめでたし(^^ と言うことで今日はここまで。 ではでは。

« Prev 1 … 38 39 40 41 42 … 44 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

Recent Posts

  • 9月まきにんじん栽培🌱初心者さん必見のコツ&可愛い品種まとめ🎀
  • 🌻➡️🍁夏から秋へ!家庭菜園の衣替え準備術✨初心者ガールズトーク
  • 8月の家庭菜園まとめ🌸失敗と学び・9月に向けたチェックリスト
  • 🥔ひんやり美味しい!ビシソワーズの作り方💛じゃがいもで簡単おしゃれスープ♪
  • 🍁夏のプランターを秋野菜に衣替え🌱初心者も簡単ガーデニング♪おすすめ秋野菜8選

Recent Comments

  1. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に leona787pique より
  2. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に leona787pique より
  3. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に 池田剛士 より
  4. 【簡単&楽しい🌱】オクラの育て方ガイド✨初心者でも夏に収穫できるよ🍽️ に 池田剛士 より

Archives

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月

Categories

  • How to
  • Uncategorized
  • アスパラ
  • オーブン料理
  • おうちごはん
  • オクラ
  • オシャレ
  • お菓子作り
  • ガーデニング
  • ガーデニング初心者
  • かぼちゃ
  • キウイ
  • キッチンの知識
  • きゅうり
  • クリスマス
  • ゴーヤ
  • コメダ
  • さつまいも
  • しそ
  • じゃがいも
  • スイーツ
  • スターフルーツ
  • すもも
  • ダイエット
  • たまのおでかけ
  • とうもろこし
  • トマト
  • ナス
  • にんじん
  • ねこ
  • ねこねこ
  • ハーブ栽培
  • バジル
  • パン
  • プランター
  • プランター栽培
  • ブルーベリー
  • ブロッコリー
  • ベランダ菜園
  • ヘルシーレシピ
  • ゆず
  • ライフスタイル
  • リボベジ
  • リンゴ
  • レシピ
  • レタス
  • レモン
  • 作り方
  • 保存方法
  • 健康・美容
  • 冬の料理
  • 冬野菜栽培
  • 初心者向け
  • 初心者向けガイド
  • 収穫
  • 園芸
  • 土づくり
  • 夏果物
  • 夏野菜
  • 夏野菜の片付け
  • 大葉
  • 季節のレシピ
  • 季節の家庭菜園
  • 季節別野菜栽培
  • 害虫
  • 害虫対策
  • 家庭園芸
  • 家庭菜園
  • 家庭菜園道具
  • 家庭農園
  • 年末年始の食文化
  • 手作り
  • 手作りレシピ
  • 日本の文化
  • 春野菜栽培
  • 朝ごはん
  • 果樹栽培
  • 果物
  • 柿
  • 栄養素
  • 栽培方法
  • 梅
  • 梨
  • 無農薬栽培
  • 環境にやさしい農業
  • 甘夏
  • 畑
  • 知恵
  • 秋冬野菜
  • 秋冬野菜の準備
  • 秋野菜
  • 種まき
  • 簡単レシピ
  • 育て方
  • 自家製
  • 自然農法
  • 自給自足
  • 花
  • 茗荷
  • 葉物野菜
  • 調理
  • 調理法方
  • 農薬
  • 追熟方法
  • 里芋
  • 野菜
  • 野菜の育て方
  • 野菜料理
  • 金柑
  • 鉢植え栽培
  • 長ネギ
  • 食べごろの見分け方

家庭農園とプラスα

油屋農園雑記

© 2025 油屋農園雑記