長ネギと里芋の葉っぱの共存(後ろにちょっとナス)

園芸

家庭菜園ならではのランダムな植え方です。

本業の農家さんとかは、面積効率とか色々考えたりするのかもしれませんが、趣味菜園はそんなのハナっから無視して好きなものガンガン植えまくる!という、ある種パワーで押し切るなかやまきんに君的な植え方で楽しんでます。

趣味なんで人に迷惑かかからない程度で、自分が楽しければそれでいいと思いますよ。     

プロからしたらおぞましいことをしているかもしれませんが、「ここは味噌汁の具エリア」的な感じで育ててたりもします。

今日はネギと里芋の簡単な育て方についてちょっとだけ書きますね。

長ネギの育て方は比較的簡単ですが、いくつかのポイントを押さえておくと成功しやすいです。以下に、長ネギの育て方の基本をまとめました。

長ネギの育て方

準備

  1. 場所の選定:
  • 日当たりの良い場所を選びます。長ネギは日光を好む植物です。
  • 水はけの良い土壌を選びます。
  1. 土壌の準備:
  • pH6.0〜7.0の土壌が最適です。
  • 堆肥や腐葉土を混ぜて、栄養豊富な土壌を作ります。

種まき・植え付け

  1. 種まき:
  • 3月から4月に種をまきます。
  • 土を軽くかけ、手で押さえて発芽を促します。
  1. 苗の植え付け:
  • 苗を育てる場合、5月から6月に植え替えます。
  • 苗を20〜30cm間隔で植え付けます。

世話

  1. 水やり:
  • 定期的に水をやりますが、過湿を避けます。
  1. 追肥:
  • 成長期に2〜3回、窒素を含む肥料を与えます。
  1. 土寄せ:
  • 長ネギが成長するにつれて、土を根元に寄せていきます。これにより、白い部分が長くなります。

病害虫対策

  1. 病害虫のチェック:
  • 定期的に葉の裏側などをチェックし、病害虫がいないか確認します。
  1. 対策:
  • アブラムシやハダニなどが発生した場合、適切な農薬を使用します。

収穫

  1. タイミング:
  • 種をまいてから約3〜4ヶ月後、または苗を植え付けてから2〜3ヶ月後に収穫が可能です。
  • 白い部分が十分に成長したら収穫します。

その他のポイント

  • 輪作: 長ネギは連作障害が少ないため、同じ場所に連続して植えることもできますが、他の野菜と輪作することで土壌の健康を保つことができます。

このように基本的な手順を守ることで、長ネギを上手に育てることができます。どの過程においても、土壌の状態や水やりの管理が重要です。

里芋の育て方について、以下に詳しく説明します。

里芋の育て方 準備

  1. 場所の選定:
  • 里芋は日当たりが良く、湿り気のある場所を好みます。
  • 水はけが良く、かつ保水性のある土壌が理想的です。
  1. 土壌の準備:
  • pH5.5〜6.5の土壌が適しています。
  • 元肥として、堆肥や腐葉土をたっぷりと混ぜておきます。

種芋の選定と準備

  1. 種芋の選定:
  • 健康な種芋を選びます。傷んでいないものを選ぶことが大切です。
  1. 種芋の準備:
  • 種芋を切る場合、切り口を乾燥させてから植え付けます。

植え付け

  1. 時期:
  • 植え付けは4月から5月が最適です。
  1. 方法:
  • 畝を作り、種芋を30〜40cm間隔で植え付けます。
  • 芋の芽が上を向くようにし、深さは10〜15cm程度です。

世話

  1. 水やり:
  • 里芋は湿り気を好むため、定期的に水をやります。特に乾燥しやすい時期には注意が必要です。
  1. 追肥:
  • 成長期に2〜3回、窒素を含む肥料を追肥します。
  1. 土寄せ:
  • 成長に伴い、土を根元に寄せていきます。これにより、芋が地上に露出するのを防ぎます。

病害虫対策

  1. 病害虫のチェック:
  • 定期的に葉の裏側や茎をチェックし、病害虫がいないか確認します。
  1. 対策:
  • アブラムシやハダニなどが発生した場合、適切な農薬を使用します。

収穫

  1. タイミング:
  • 里芋の収穫は秋(9月から11月)が最適です。葉が枯れ始めたら収穫のサインです。
  1. 方法:
  • スコップなどで根元を掘り起こし、芋を収穫します。傷をつけないように注意します。

保存

  1. 方法:
  • 収穫した里芋は、風通しの良い涼しい場所で乾燥させます。
  • 土を軽く落とし、新聞紙などに包んで冷暗所で保存します。

その他のポイント

  • 輪作: 里芋は連作障害が少ないため、同じ場所に連続して植えることもできますが、他の野菜と輪作することで土壌の健康を保つことができます。

これらのポイントを押さえることで、健康で美味しい里芋を育てることができます。特に水やりと土壌の管理が成功の鍵となります。

本当に簡単ですがこんな感じです。

味噌汁の具エリア、作ってみてください(^^

今日はここまで。

今日も元気に、行ってらっしゃい!

ではでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました